雪組、旬の梅を利用して、梅干しと梅ジュース作りをしました。梅の香りが、とてもフルティーでいい香りの中、作業をすることができました。簡単な工程ですので、ぜひお家でも作ってみてはいかがでしょうか😊
梅を洗い、よく水分をふき取っています。
ようじを利用して、梅のじくをほじくります。実に穴を数ヶ所あけました。
氷砂糖と梅を交互に入れて、梅ジュース作り完了。毎日、容器を振って梅のエキスが出てくるのを待ちます。いつ飲めるようになるかな。楽しみですね!
梅干し作りは、梅ジュース作り同様、下処理をして塩と酢を入れ、よくもみました。水分が出てきて、頃合いを見て、赤紫蘇を入れ天日干しして完成となります。暑い夏、塩分補給を兼ねて、出来立ての梅干しの味を堪能できるといいですね!